- 金額 無料
- 場所 オンライン(FanGrowth)
運用負荷を減らし、成長に追いつくECインフラ戦略を学ぶ |ハートビーツ主催
EC運営企業では、少人数体制で24時間のサイト運用、サーバ管理、セキュリティ対応など多岐にわたる業務を担っています。
その結果、リソース不足や運用負荷の増大、可用性・セキュリティ確保の難しさ、事業成長に応じた柔軟なインフラ対応が課題となっています。
本カンファレンスでは、これらの課題に対して、実務に即した解決策やノウハウを、各分野の専門企業が具体例を交えて紹介いただきます。
当社、株式会社SynXは協力企業として登壇し、
ぜひご参加ください。
※11月20日に開催されたカンファレンスのアーカイブ配信です
⚫︎ ECの夜間休日の障害対応にリソースを割かれて、本来やりたい業務に取り組めない
⚫︎ 成長に向けた機会損失を防ぐ監視・運用体制や決済ソリューションを検討している
⚫︎ 自社ECのセキュリティ対策が十分かどうかわからない
⚫︎ ECの今後の成長に向けた最適なインフラについて知りたい
12:00-12:30
オープニング/キーノート
12:30-12:55
【リソース不足 ・運用負荷の課題】「1,000億規模のD2Cへの挑戦。EC事業を支えるITインフラの現在地とこれから」
12:55-13:20
【リソース不足 ・運用負荷の課題】テスト自動化によるアプリケーション監視 ~見えない機会損失と戦うEC監視の新常識~
13:30-13:55
【可用性・安定性の課題】「成長に耐えうるEC決済インフラ──安定稼働と拡張性を支える実践アプローチ」
13:55-14:20
【セキュリティ・コンプライアンスの課題】「攻撃される前に守る! ECサイト運営に必須のセキュリティ対策とは」
14:30-14:55
【セキュリティ・コンプライアンスの課題】「オンライン決済のセキュリティ強化と コンプライアンス対応の実践事例」
14:55-15:20
【スケーラビリティ ・成長対応の課題】「アクセス集中に備える スケーラビリティ確保の実践的な戦略」
15:20-15:30
クロージング
※内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
株式会社SynX
営業企画部
担当者:多賀・今井